![]() ゆっくりしたいと思って山中温泉へ 行ってきました。 東京から来る友人の 電車の到着時間に合わせた結果、 目的地に着いたのは、 チェックイン時間前の午後1時半過ぎ(爆) どんだけのんびりするつもりだと 仲居さんたちに思われたに違いありません(笑) この日は最高にお天気が良かったので 温泉街をぶらぶら。 写真の、こうろぎ橋からあやとり橋への遊歩道では マイナスイオンをたっぷり浴びて。 大好きな山中の散策も 十二分に満喫することができました。 上げ膳据え膳の贅沢はもちろん。 温泉のお湯は、良い香りに包まれてて幸せ気分~♪ 「ウチの温泉は、アロマみたいな香りがするんですよ~」 と、後になって仲居さんが言ってた言葉に納得☆ 至れり尽くせりの一日を過ごしました~☆ #
by bliss-ism
| 2008-02-20 01:03
| 日々、徒然
![]() このデザインは、普段使いには不向きですよね。 ご婚約指環を、使いやすい形にしたいということで リメイクを承りました。 お客様のイニシャル「 h 」を模ってデザイン。 緩やかに描いた縦長カーブは ![]() 背が高くて、スラッとしたお客様に しっくりと馴染んで。 その下でダイヤが 呼吸するたびに揺れ輝いて とても綺麗な仕上がりとなりました。 ご夫婦での登山が趣味♪なんて素敵~(^▽^) 色々お写真拝見させていただいたり、 お話お聞きしたり、 ありがとうございました☆ #
by bliss-ism
| 2008-02-10 14:05
| Re-Make
![]() 唯一飲める、 というより、むしろハマってるのがコレ。 たまに引く「ハズレ」のカフェやレストランで出される コーヒーより、よっぽどおいしいと思います(ノ゚∀゚)ノシ コンビニ寄ったら、まず手に取るというぐらい 私にはかかせないモノです☆ #
by bliss-ism
| 2008-02-10 13:45
| My favorite
![]() 空からは雪が舞い散る今日この頃。 街のあちこちで 桜モチーフのコーナーが設けられ その場所にだけ春が訪れたように華やかで。 気持ちがほっこり温まります♪ 近所の雑貨屋さんで見つけた トンボ玉が付いたお香は あまりの可愛さに即買いでした(゚∀゚)ノシ このお香、水色と黄緑色と桃色の3色があって どれも、色鮮やか☆ トンボ玉はどんな風に利用しようか 思案中です(^ー^) 一足先に桜の香りを楽しみつつ 本当の春の訪れを待ち遠しく思います。 #
by bliss-ism
| 2008-02-05 12:17
| 日々、徒然
昨年初夏に個展を行なった際、
![]() とのご要望でお作りしたピアスです。 ムーンストーンとパールの組合せは 女性らしさのある、上品な仕上がりとなって とてもお喜びいただきました☆ つい先日、そのお客様より お手紙が届きました☆ 「昨年の夏に出会った方とお付き合いを始めて、先日入籍しました!」 何ともハッピーなお知らせ♪ 飛び上がるほどのうれしさでした!! 半年ぶりの再会も、全くその時間を感じないほど 沢山のお話をさせていただいて 書ききれないほど 心が熱くなる思いでいっぱいでした。 家庭運UPのピアスを作ったおかげ(笑)? なんていう会話も交わしながら 「何気ない毎日を過ごすことが、今はすごく幸せ。」 と、おっしゃるお客様の笑顔は 以前よりもっともっと優しい表情になっていて 私も、幸せのおすそわけしていただいた気分です♪ お二人の新しい門出の証しとなる指環、 精一杯、気持ちを込めて作らせていただきます☆ #
by bliss-ism
| 2008-02-04 12:45
| Queen Jazzberry Talk
![]() レディス4人で始まった、グルメツアー!! 本日の1軒目は「オステリア アルベロ」 石川県金沢市片町2-10-3 /TEL 076-236-1580 OPEN 18:00~24:00(L.O.) で、まず舌鼓。 ![]() 旬野菜の バーニャカウダ。 生ハムサラダに、 イカ墨リゾット。 フォカッチャも、うま~(^▽^) フロア担当のマキちゃんがとっても可愛いので より一層、お食事がおいしくなります。 至福のひと時です♪ そして、2軒目はダーツバー「Ban Bee Bar」へ。 金沢市片町2-2-22コーシンビル2F /TEL 076-261-8188 OPEN 19:00~翌6:00 ルパン似のマスターが作るカクテルは、格別です☆ 締めは「金澤玉寿司」で。 シメサバ、ガスエビ、ブリに、アジ~♪ ![]() 甘くてプリプリ。 口の中でとろけました☆ そして、日付が変わると2月3日節分。 こんな日に、お鮨屋さんに居合わせるなんて 恵方巻、食べないわけにいかないでしょう(゚▽^)b 12:00ピッタリ、今年の恵方・南南東に、 カウンターに4人、揃って身体を向けて。 (ホントはダメだけど、磁石がなかったので、大体の方角で・笑) 食べてる間は喋っちゃいけないなんて言われると 余計、喋りたくなるし、笑っちゃうし。 こんな時に限って、女将さんがご挨拶に来られて(ノ゚∀゚)ノシ やっとの思いで七福の太巻、食しました。 モチロン、全員無言で(笑) 終始笑いっぱなし、大団円のグルメツアーでした☆ #
by bliss-ism
| 2008-02-04 12:29
| 日々、徒然
お気に入りのお店、今月は思いがけず沢山発掘☆
延び延びになってたのを続けて更新します☆ 野々市野代のインテリアショップ、「ZUIUN」。 友人に連れられて行ったのですが 置いてある家具はストライクど真ん中!! 雑貨もめちゃくちゃお洒落で、 テンション上がりっぱなしでした。 用意しなくちゃなぁと思ってた 数人の友人へのギフト、ここでバッチリ揃えられて大満足☆ それから、スタッフの方が終始笑顔で 心をワシ掴みにされまして。 今月いっぱいはオープン1周年・お正月セールをしてるので お時間ある方は、ゼヒに~♪ #
by bliss-ism
| 2008-01-28 07:55
| My favorite
![]() 1汁15菜と、 驚くほどバラエティに 飛んでます。 お客様から話を聞いて、 早速ご一緒させて いただきました!! 沢山の種類をちょっとづつ、 女心にはたまらない お食事です☆ 管理栄養士の資格を持つシェフならではで、 バランス・カロリーも考えられてて、 また、見た目にもおいしい。 ただ、 おいしいものへのアンテナを常に張っているお客様と 食いしん坊な私との結論は、 ご飯の量がもう少し多いとうれしいなぁというものでした(笑) そんなんじゃぁ、マクロビの趣旨からズレてしまう…(爆) #
by bliss-ism
| 2008-01-28 07:51
| My favorite
この日、爆弾低気圧の発達が真っ只中で
海風も手伝って、本気で風に飛ばされそうになりました(焦) ![]() 年に一度の国際宝飾展。 今のジュエリーの流れがわかったり ありとあらゆるものが揃っているので 毎年、必ず足を運びます。 1600社以上の出展数という迫力は 広い会場を回るだけで、結構体力を使います。 かなり鍛えられて帰って来ました(笑) #
by bliss-ism
| 2008-01-28 07:43
| Queen Jazzberry Talk
1度食べてハマったのが数年前。
特に季節限定のフランボワーズが大好きで☆ バレンタインの時期が毎年楽しみな「ピエールマルコリーニ」☆ 今回は、新商品のボトル入りキャラメルにも 目が奪われました。 新し物好きのミーハーです(゚∀゚) 3つの味が入ってて、口に入れた瞬間に しあわせ~になりました(^ー^) それから、「DEAN&DELUCA」の フルーツキャンディ。 フルーツの金太郎飴(笑)が とってもかわいい♪ ![]() 実家からのリクエストは 人形焼(コシ餡指定) 浅草の草加せんべい(笑) 昔からの定番モノも また良いんですよね~☆ 帰沢前の疲れた身体も何のその。 お土産選びも手抜きナシでした☆ #
by bliss-ism
| 2008-01-28 07:42
| My favorite
|
LINK
フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事
2012年 02月 2011年 06月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 08月 2009年 05月 2009年 04月 2008年 11月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 02月 2006年 08月 2006年 06月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||