1
2007年も今日が最終日。
亥年とは正にこのこと。 猪突猛進という言葉にふさわしく 駆け抜けるような1年を過ごしました。 今年は沢山の方との 出逢いがあって 人と人との繋がりの大切さを改めて感じ、 不思議なぐらいに数々の再会もあって 驚きとうれしさと ただ単に「人間関係」という括りでは言い切れない、 もっと深いところでの関わりを 感じずにはいられない1年でした。 至らないところもまだまだあって 数々の反省もあり、来年への課題も勿論あり。 今年の経験を活かして 来年も頑張っていきたいと思っております。 沢山の方のお世話になり 感謝の言葉に尽きる1年でした。 本当に本当に、ありがとうございまいた。 皆様、良いお年を迎えられますように 心より願っております☆ ▲
by bliss-ism
| 2007-12-31 13:19
| Queen Jazzberry Talk
![]() 全国を駆け回り バリバリお仕事をされる方でした。 付けなくなった立爪ダイヤの御婚約指環。 ボリューム感があるデザインで 人差し指に付たいと希望されました。 人差し指、特に右手に付ける指環は 理想の実現へ前向きに取り組むときや 積極性やコミュニケーション力を高めたいとき、 自分の意志を貫きたいときに付けると良いのだとか。 左手の場合は 心に誓いを立てるときや 精神を高め、能力をアップさせたいときに 付けると良いそうです。 この指環をお受け取りの際から 早速、右の人差し指に。 外出の際は必ずお付けいただいているとのことです☆ 2007年も残すところ、あと1日。 ここ数年では稀なぐらい 印象的な出来事が 1年を通して沢山ありました☆ ゆっくり振り返りながら 明日1日を大切に過ごしたいと思います。 ▲
by bliss-ism
| 2007-12-30 20:01
| Re-Make
最近「しょうが」好きなことに気が付きました。
そういえば昔から、冷奴はしょうが派だったし よく行ってたハーブティ専門店では「ジンジャーティ」ばっかり飲んでて。 このところ通ってるところで言うと 「浪花の串カツ えべっさん」では まず、しょうがの串揚げを。 ちなみに、この「えべっさん」、 衣が細かいので口触りもやさしくて おいしいんです(^▽^)!! しかも超リーズナブル!! しょうがとミニトマトの串揚げは、本場の関西でも珍しいらしくて この二つ、私は絶対はずせません☆ ここはおでんも美味ですよ~♪ ![]() 他のとは味が全然違って 辛口で後味もさっぱり☆ これを置いてるお店だと、確実にオーダーします。 カクテルもこれを使ったほうが格段においしい! ジンジャエールはちょっと別にしても、 しょうがは体が温まるので 私は家にいるときは、専ら ジンジャーティに手が伸びます☆ これからの季節、冷え性さんにはピッタリです(^▽^) ▲
by bliss-ism
| 2007-12-25 02:13
| My favorite
年末と、クリスマスを控え、師走真っ只中なこの時期。
何かと気持ちもソワソワしますね☆ ![]() 写真のパールのリング、 真ん中の大粒パール2粒は 元々イヤリングだったものを そのままでは付け辛いと お客様から承り、 リメイクさせていただきました。 パールネックレスと セットになっている 直付けイヤリングやピアスは 控えめなデザインであるが故に 弔事以外には なかなか身に付ける機会は少なくなってしまうものです。 そのパールに、ベビーパールと半輝石で 華やかさをプラスして仕上げました。 ふんわり、わた雪のような このデザインだったら かしこまり過ぎずに、普段のおでかけの時にも 気軽にお付けいただけることと思います☆ クリスマスまで1週間を切りました☆ 皆さんはどんなクリスマスを過ごすんでしょう♪!? 今年は3連休なんですね~! お休みの人も、そうでない人も 素敵な週末になりますように~♪ ▲
by bliss-ism
| 2007-12-19 03:10
| Re-Make
夜中に友人に呼び出されて
何事かと思ったら。 お嫁に行くのが決まったとの 告白でした~(嬉)!!! 私ぐらいの年齢になってくると 世間一般的には友人の結婚ラッシュは 大体終えている年頃なのですが。 類は友を呼ぶというべきか。 身近なLady'sの、人生の節目という浮いたお話は 一部地域を除いて、これまで殆どなかったということもあり(苦笑) すっごくうれしぃ~☆☆☆!! そのことを聞いて ふと、思い出したことがあって。 10年くらい前に、金沢市片町の中華料理店で 当時、当たると評判になってた手相を 店主に見てもらったことがありました。 そこに居合わせた4人が一斉に手を差し出して 誰が一番結婚が早いかを聞いてみると。 「結婚の順番は、年功序列やね。」 ってことでした。 今回結婚が決まった子は、中では一番年上。 特に信じてたわけじゃないけど、 今更、当たってたっていうのが すっごい、おかしい(笑) その流れに乗って 皆幸せになってってくれたらいいなぁ♪ 確か私は一番最後だったはず(笑) いつになることやら~(ノ゚∀゚)ノシ ホントにホントに おめでとう~~~☆☆☆ ▲
by bliss-ism
| 2007-12-09 21:00
| 日々、徒然
その時の感動、今しかない時間の共有という付加価値。
ライブって、その塊だなぁって、この間感じたのですが。 先日、レストランで食事をしている時に サービスをするホールスタッフに目をやりながら友人が、 「レストラン(での食事)ってライブと同じなんだよねぇ。」 とボソリと呟きました。 確かに、レストランはライブの縮小版なのかもしれません。 その日、その時間は二度と来ない。 その時間を如何に有意義に過ごしてもらうかということに スタッフは全力を尽くす。 「だけど、テーブルを通してお客さんと1対1で 接するっていうのは、(自分は)緊張しちゃうなぁ。」 友人は一度に何千、何万の人の前に 立つような方なんですが。 私からしてみたら そっちのほうが全っ然ビビっちゃいますけど~(笑)!? ちょっと話がズレました(苦笑)戻します。 レストランというステージに立っているスタッフへの感動が 自分の仕事とシンクロしての言葉。 お食事が好きだからこその呟き。 私も、すごく共感しました。 でも、これって全てのことに言えるんですよね。 付加価値は どんなモノ・コトにも、形はどんなであれ付いていますが それが過去のものになった瞬間、 お金では買えないモノになります。 一生懸命にも、何気なくにも過ごす毎日を、 今こうしながらも流れていくこの時間を 大切にしたいなぁって 改めて思いました。 ▲
by bliss-ism
| 2007-12-08 01:20
| Queen Jazzberry Talk
一昨日・昨日と
仕入や取引先との打ち合わせで 東京出張でした。 せっかくなので、夜のお食事も 素敵なお店へ足を運んで☆ 青山「Trattoria Siciliana Don Ciccio」へ。 (トラットリア シチリアーナ・ドンチッチョ 渋谷区渋谷2-3-6 TEL03-3498-1828 OPEN18:00~24:00 日曜定休) 「お食事はおいしいし、サービスも最高で 予約もなかなかとれない」とは話に聞いてましたが さすが、お店に入った時も他のテーブルは満席でした。 白ワインをゆっくり飲みながらだったので お腹の様子に合わせて 量は控えめのおまかせメニューで 前菜4種、 パスタ2種、 フォカッチャ・バゲットまで、間違いないお味! お魚料理のカジキマグロのグリルは感動モノのおいしさで☆ そして、ドルチェの3種盛りの中でもスフレヌガーは これまで食べてきた それの中でもピカイチでした♪ 「岩手県出身の石川(シェフ)に、石川県出身の福島さん(私)なんて なんかおもしろいよね」 なんて、ユーモア溢れることをおっしゃる石川シェフは イタリア系のお顔の超イケメン。 イタリアンのシェフって、生粋の日本人でも 何でだか皆イタリア人ぽいお顔してるって感じるのは 私だけかしら(笑) また、めまぐるしい忙しさのフロアに気を配るスタッフも お顔で選ばれているんでは、と思うぐらいのイケメンばかり! でも見た目ではなく、一芸で選ばれるんだそうです(笑) お食事の合間にも、何気なく声をかけてくださり その心配りが何とも心地いい☆ ![]() やっぱり、おいしいお食事と最高のサービスは 幸せになります。 シェフをはじめ、スタッフの皆さん、 素敵な時間をありがとうございました。 とっても楽しかったです♪ 東京に行くときには またゼヒ☆行きたいです! 写真は汐留からの朝焼け☆ 南にはレインボーブリッジが見えました(^▽^) ▲
by bliss-ism
| 2007-12-06 21:07
| 日々、徒然
![]() お招きいただきました。 こだわりのパーティは マスカレードのような華やかな装いでスタートし パーティ参加者からの、花束サプライズプレゼントまで 盛り沢山のメニューで こだわりが随所に織り込まれた とっても素敵なパーティでした!! マリッジリングは ![]() 二人の想いがしっかり込められた 最高☆のリングに仕上がり、 新郎のリングは 太陽の下、二人は繋がっているという デザインを彼自らがなさられ、 素晴らしいものに☆ 新婦のリングは 新郎のお誕生日花の「ホワイトスター」(花言葉・信じあう心)を モチーフに、二人が寄り添い合っているという デザインをさせていただきました☆ 素材も温かみのあるピンクゴールドを使い、 しっくり二人のお指に馴染んでいました♪ ![]() 写真はお色直し登場前のオフショットをパチリ☆ 正一さん、真紀子さん ご結婚おめでとうございます!! お二人の末永いお幸せを、心より願っております♪ ▲
by bliss-ism
| 2007-12-04 00:06
| ORDER
1 |
LINK
フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事
2012年 02月 2011年 06月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 08月 2009年 05月 2009年 04月 2008年 11月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 02月 2006年 08月 2006年 06月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||