1 ![]() (クリックすると曲が流れます♪) どんな花(木)なのか これまで知らなかったのですが 昨年夏に完成した実家の庭の 一番目立つところに植えられていた木が それだったということを 昨日、知りました(苦笑) 大好きな歌がこんな身近にあったとは 思いもしませんでした☆ 今は、真っ赤に紅葉して 落葉が始まっています。 父は 散った葉を拾うことへの愚痴を言いながらも 日々赤色に変化していく様子を楽しんでたみたいです。 「前を通る度、楽しませてもらいました。」 と、近所の人にも声をかけられたと 笑顔で話す姿を見て 私もうれしい気持ちになりました☆ ハナミズキが花をつけるのは5月頃で ちなみにウチのは赤色の花だそう。 今年はちょうどイベントをしてた時期で 全く実家に帰っていなかったので こんな可愛い花が咲くことさえも知らず(゚∀゚) 来年が楽しみです♪ ![]() ▲
by bliss-ism
| 2007-10-28 00:08
| 日々、徒然
朝は冷え込むようになってきましたね。
昼間は暖かくて、気温差が激しいので 風邪も流行っているようですが 体調管理には気をつけたいです。 その日は朝日を浴びながら、サンダーバードに揺られて 半年振りに大阪へ。 小松で今回ご一緒するN様と合流して。 大阪で会社を経営されているN様ご子息にガイドしていただいて 分単位で区切られた今日のスケジュールに沿って 沢山のサロン・ショップに案内していただきました。 ![]() お昼は、 「お好み焼き 千房」でお腹を満たして。 これ、ケーキではなく お好み焼きです! 上に乗ってるのはグリルしたメレンゲに お好みソースがかかってます。 美味でした☆ そして、ブランド名は 割愛させていただきますが 普段はなかなか足を運べないような サロンにも行かせていただいて。 3時にはCASSINAでカフェブレイク。 お願いしたミックスジュースは 贅沢にもラ・フランスベースでした♪ その後はN様のお店で足マッサージもしていただき。 夜はイタリアンでディナーを満喫。 この後、金沢に戻ってから運転を控えていたので ワインは泣く泣くガマン。 最近の検知器は 3時間前に飲んだ3口のビールでさえも 出てしまう程の高性能らしいので 皆様ご用心を! 最後はあまりにゆっくりしすぎて 最終電車に乗り遅れそうになるなんてハプニングもあり☆ 走ってホームに向かいながら ワインを飲まなくて良かったと心底思いました。 でなかったら、100m/23秒の足が益々縺れてたはず(ノ゚∀゚)ノシ やっと乗った車両が9号車で 私たちの座席の1号車までがまた遠いこと(笑) 席に付いた頃は、もう新大阪まで到着してました(爆) とにもかくにも とても楽しく充実した 濃い濃い一日を過ごしました。 N様、一日お世話になりまして、本当にありがとうございました! ▲
by bliss-ism
| 2007-10-26 11:24
| 日々、徒然
![]() お祝いに行ってきました!! 盛り沢山の内容で、とても心温まるパーティでした。 写真は、左から右回りに (小さくて見づらいかもしれませんが よろしければ画像をクリックしてください/苦笑) 「新郎・新婦2ショット」 お顔にお人柄が出ていらっしゃる、とってもお優しいお二人です♪ お顔出しのご了承いただいてありがとうございます。 パーティラストのお約束のキスが一瞬だったので シャッターが間に合わなかったのが残念です(ノ゚∀゚)ノシ 「ウェルカムボード」 なんと、新婦お友達の手書き!! すっごいかわいい☆ 左が新郎、右が新婦です。 このお友達さんも12月にご結婚を控えていらっしゃいます。 幸せスパイラル、素敵なことですね(゚-^)☆ 「JAZZバンド演奏」 一番右ベース担当が新郎です! 予想をはるかに超える大きさのベースに圧倒☆ スタンダードナンバー、聞いててとても心地よかったです。 素敵でしたぁ♪ 「LIFE IS PEACHY」 パーティ会場。 住所/金沢市梅田町ロ28-3 TEL/076-257-1116 OPEN/12:00~24:00 定休日/木曜 私も大好きなカフェの一つです。 「新郎・ご同僚/新婦ご友人」 他にも、まだまだ沢山の方がおいでていらっしゃいました。 新郎新婦の学歴・職業柄もあって、デザイナー関係の方が多く 皆さんとってもお洒落でした!! 「パーティ会場内」 アットホームな会場内。 雰囲気あるお洒落なカフェです☆ 「マリッジリング」 お二人の想いがギュッと詰まったリングです。 打ち合わせを重ねて、出来上がったこだわりのリング☆ お二人も、大満足の仕上がりとなりました!! 会場内でもマリッジリングのアピールを沢山していただき 皆さんに私の紹介までしていただいて、大変恐縮です(照) ありがとうございます! 壮太さん、めぐさん、 末永くお幸せに☆ 心よりお祝い申し上げます!! ▲
by bliss-ism
| 2007-10-23 15:47
| ORDER
「このダイヤは相性が良いと云われて、
石はとても気に入ってるんだけど、デザインが…。」 と、お客様からリメイクを承りました。 お預かりした一粒ダイヤのプチネックレスは K18製の昔からある6本の立爪デザインで 確かに、物足りなさを感じました。 人と人との縁と一緒で 身に付けるものや、住む場所、 自分に関わる物事全てに縁があるいいます。 何億年もの歳月をかけて 地中の奥深くで育まれた宝石と 今この時代に出会うだけでも ものすごい縁だと思うのですが まして相性が良いと云われたら それを大切にしたいと思うのは 尚更のことです。 デザインが生まれ変わることで、 ![]() そのダイヤモンドの カット(プロポーション)名にちなんで、 また、これから広がる可能性が 無限のものでありますように、 という想いを込めて デザインさせていただきました☆ ▲
by bliss-ism
| 2007-10-12 22:54
| Re-Make
つい先刻、元同僚の友人夫婦から携帯にメールが届きました。
Nice To Meet You☆ はじめまして、ASAHI(アサヒ)です。 10月4日(天使の日)に産まれました☆ 4649☆ 待ちに待った、赤ちゃん誕生のお知らせメールでした♪ 写メには ママそっくりの男の子☆ 女の子ならパパに、 男の子ならママに似ると良いって聞くので 間違いなく可愛く、男前になるんだろうね☆ ケンジ、カオリ、アサヒくん、おめでとう!!!! 近々、3人に会いに行きます♪ ▲
by bliss-ism
| 2007-10-04 23:52
| 日々、徒然
今からちょうど40年前の1967年、
「ゾイサイト」という鋼石の中では初めての、 キリマンジャロ(タンザニア)の 夕暮れ時の空のような青色の石が 発見されました。 この石を目にして その美しさに惹かれたティファニー社が 産出国にちなんで「タンザナイト」と名付け 大々的に発表、 世に送り出して 販売し始めたことにより 人気となった宝石です。 タンザナイトは 今では産出量が少なく、 入手するのが困難で これから益々、稀少となります。 ![]() 色の深みと 吸い込まれそうなほどの透明感、 照りの良さが抜群の、 とても綺麗なこの石に出逢ったお客様は 普段使いにされたいとの事だったので シンプルにデザインしました。 高貴さのある石なので 全体にダイヤを入れながらも 上品な仕上げにさせていただきました。 十五夜を過ぎてから すっかり秋めいてきました☆ 空が高くて、 風がすごく心地よくて、 気温もちょうど良くて。 実りの季節でもありますね♪ 新米や、今年の初物を食べる時なんかは うれしくなっちゃいます(笑) 更に、秋生まれだということもあるので 今の時期は一番好きな季節です☆ ▲
by bliss-ism
| 2007-10-04 02:09
| ORDER
1 |
LINK
フォロー中のブログ
カテゴリ
以前の記事
2012年 02月 2011年 06月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 08月 2009年 05月 2009年 04月 2008年 11月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 02月 2006年 08月 2006年 06月 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||